
ヒーラーになる方法②「ヒーラーはいっぱいいるから自分には無理」と思った時のヒント
「ヒーラー募集」という求人広告を見つけられなかった私は、先輩のブログから仕事へのヒントを得ようとします。そこで再び、やっぱり自分にはヒーリングの仕事なんて無理な…
「ヒーラー募集」という求人広告を見つけられなかった私は、先輩のブログから仕事へのヒントを得ようとします。そこで再び、やっぱり自分にはヒーリングの仕事なんて無理な…
「いつもいる空間をパワースポットにしてしまえば、心地よく過ごせて絵のクオリティも上がるはず!」と始めたアトリエのパワースポット化。今週は、北赤羽の花屋さんで春ら…
ヒーリングスクールを卒業し、ヒーラーの仕事がしたいと思っていた2013年の私。仕事の始め方が分からず、求人広告で「ヒーラー求人」と検索してヒットがなく落ち込んで…
最近のアトリエの様子(植物たちに囲まれています)と、学生時代に絵を勉強し始めたころの思い出。絵を仕事にするとは全く思わず、ただ夢中で好きな絵を描いていましたが、…
エンジェルカードの寺門孝之先生の個展に行ってきました。先生のように素晴らしい作品を作るのはどうしたらいいの?作品の天使に聞いてみると、こんな答えが返ってきました…