ファンタジーにこそ「紙の向こうにその世界がある」リアリティーが必要だ!

こんばんは。
Spi×Artの中川昌美です。

 

先日上野動物園に行ってきました。
行列のシャンシャンを見に行ったのではなく…リアルな猿が見たくて!

 

というのも、今いただいているお仕事で猿を描く事になっているのですが。
猿の画像を検索して描いても、なんだかしっくり来なくて。
モヤモヤしたままだと先に進めないので、もうリアルな猿、見てこよう!

 

と、家族連れやカップルに混じって・笑
お一人さま上野動物園してきました。

 

↓これはクマ。
動物のなかではクマが一番好きです。
獰猛そうでデカくてかっこいい!

 

 

お目当ての猿は、実際に見てみたら色んな種類がいるんですね。
私は日本猿を参考に描いていたのですが、
絵の舞台はもう少し南国なので、
日本猿だとしっくりこないのがよくわかりました。

 

 

南の方の猿は、もっとしっぽが長くて顔も体毛も黒い!
ジャンルの木に溶け込むためなんでしょうかね?
そーゆうちょっとした違いが、絵の「リアル感」に出てくるものなんだなと思います。

 

 

ファンタジーの世界だから、好きに描いてもいっか~
と思いがちですが、ファンタジーにこそリアリティーが大切なんだ!
と気づきました。

 

これは、動物園に行ったから感じられたことなので
足を運んでみて良かったです。

 

観察してみると、同じ「猿」といっても。
ニホンザルとメガネザルでは違うし。
チンパンジーやゴリラでも、
顔の大きさや関節の付き方の違いも違い。

 

デフォルメして描くにしてもリアルを知っているのと
知らないのでは、絵の出来が全然違うな…というのも、
実際の動物たちを目の前にして驚いたことです。

 

 

 

私は絵のリアル感をいつも大切にしています。
リアル感というのは、
写真のように描くという事ではなくて、
紙やキャンバスの中の世界が、あたかもそこに本当にあるかのように
臨場感を持って描くことにすごく意識を集中します。

 

 

それは、光だったり。
風だったり、影の形や瞳のきらめきだったりします。

 

 

 

未来サキドリアート」も特に、リアル感が重要なメニューです。
サキドリアートの時は、現実では見たこともないような景色を
リーディングで見て描くことが多いのですが、
その時は今回みたいに迷わないんですよね。

 

リーディングで見るのって、普通に目で物を見るのとは
すこし違っていて。
’感じ取る’ので、すごくリアルなんです。

 

今回の動物の絵も。
リアルに動物園に行ってスケッチをしつつも、
リーディングのチカラを十分使っていこうかな…
と思っています。

 

 

 

↓プレーリードックが予想外にかわいくて、
ずーっと見ていられるメルヘン感でした。

 

動物の絵のお話はまたお届けしますね。

 

それでは、本日もお読みいただきありがとうございました♡
BLOGの更新情報は、facebook Spi×Artにてお流ししています。
「いいね!」を押すとタイムラインにお届けします。

masami

ただいま、2018年8月制作のご予約を受付中です!
(夏から秋のご予約枠少ないです!お早めにお申込みください。)
未来にワクワクしたいあなたのためのアート
セッションで、未来への不安な気持ちにも向き合っていきましょう。

「セッション付き未来サキドリアート」について詳しくはこちらからご覧いただけます

現在の制作受付状況

■天使アート
■セッション付未来サキドリアート
■未来サキドリアート(アートのみ)
■「星のティアラ」遠隔ホロスコープヒーリング×惑星アート
■ヒーリングセッション
ただいま2018年8月~の制作ご予約を受付中です!

お問合せはこちらからどうぞ
■イベント、モニター募集など「お知らせメール」はこちら
■フォローお待ちしています!
facebook Spi×Art
facebook 中川 昌美
インスタグラムアカウント

関連記事

  1. 自己価値をアゲる!言葉の魔法で「何があっても愛せる自分」に。

  2. 赤毛のアン Anne of Green Gables イラスト「喜びの…

  3. 接客業の方におすすめしたい「セルフお祓いバスソルト」でお客さまに‘もら…

  4. アフターコロナは私をごきげんにするパターン・私を不機嫌にするパターン、…

  5. 天王星の牡牛座入りと共に、アトリエを引っ越しました!

  6. Stay Homeは、時間もお金も心配せずに、ただただ好きなことができ…

  7. アトリエの新しい住人より「欠けも傷も時間がもたらしてくれた個性なんだ」…

  8. 打算も計算もないピュアな想い「中学聖日記」で感じる好き!のパワー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。